紫吹淳の宝塚時代の人気は”ばあや”が!お嬢様の実家は金持ち
紫吹淳さんの宝塚時代の人気はどうだったの?紫吹淳さんの実家はお金持なの?そして紫吹淳さんには”ばあや”がいるってホント?などの疑問の声が多く聞かれますので、調べてみました。
こんにちは、孫のいるジジーのサンジーです。
ここでは、紫吹淳さんの気になる話題を深堀してみたいと思いますが、まずは紫吹淳さんについてからちょっと調べてみましょう。
同じ宝塚出身者の記事もありますので、そちらもご覧ください!
えまおゆうが踊るさんま御殿に!はいだしょうことの関係と実家は?
柚希礼音『宝塚』退団後の進路と星組次期トップは?高橋真麻も涙
Dr.倫太郎の矢部は宝塚で「相棒」の杉下右京役を演じた真飛聖
紫吹淳さんの宝塚時代
紫吹淳さんの時代での活躍は、宝塚歌劇団月組のトップスターで男役をしていました。宝塚で男役をするのは大変なことで、トップスターまで登りつめるまで平均で10年はかかると言われています。
また、娘役ですと入団してから3~4年でトップスターになれといわれてますので、宝塚を退団してから芸能活動を始めても、男役のトップだった方と、娘役でのトップだった方とでは、大きく年齢差があるわけです。
だからと言って娘役トップの方より、男役トップの方の方が、芸能界で成功してますので、娘役の方が退団後に有利性があるわけではありません。経験値の違いなんでしょうか、それとも男役を演じる方は、もともと実力と華がある人が選ばれているという事でしょうか?
それと、宝塚の各組でトップだった方々が退団後に皆、テレビやドラマで活躍するわけではなく、ほとんどが劇の世界に行ってますね!
紫吹淳さんの様に、バライティー番組や、CM、ドラマで御活躍しているのは、元宝塚ジェンヌとしては少数派に属する方で、それだけ誰よりも魅力的な存在であり、また多くのファンもいたことと言う事でしょう!
紫吹淳さんに”ばあや”がいる?
宝塚のファンは、他の芸能人のファン達とかなりの違いがあります。
普通ならば、あのアイドルが好きだから、ファンクラブに入って応援しよう的な感覚でしょう、しかし宝塚ファンは、もちろんファンクラブに入りますが、それぞれが皆一人の宝ジェンヌをまだ無名のころから応援し始めるのです。
そして其の人がトップにまでのし上がり、その後引退を迎えますが、その後もずうっとファンで居るわけで、まさに自分たちがその宝ジェンヌを育ててきたというような感覚なのでしょうね!
そしてここにもっとも熱烈なファンがいました。其の人の名を菅由美子さんと言います。菅由美子さんは、紫吹淳さんがまだ無名だったころに熱烈なファンになりました。
そして紫吹淳さんの運転手役をかって出るのです。それが始まりで、もちろんファンクラブも菅由美子さんが仕切っていましたし、紫吹淳さんがトップスターへと登りつめていく過程でもずっと付き添っていました。
菅由美子さんは紫吹淳さんから”ばあや”と呼ばれています。”ばあや”にはご主人がいましたが、紫吹淳さん中心の生活だったといいます。
ご主人がかわいそう( ;∀;)。
そして紫吹淳さん退団後、今の紫吹淳さん所属の事務所オスカーに一緒に入る事になりました。
そうです、ばあやもオスカーに所属する、紫吹淳さん専属のマネージャーとなったわけです。
”ばあや” こと菅由美子さんのコメントがあります。
「生活臭さが出ないように周りが身の回りのことをやるようになり、要望を何度も応えてしまったことが、今の家事は何もできない紫吹淳を創ってしまったのではないかと少し反省しています」
紫吹淳さんからの菅由美子さんへのコメントは!
「親子より強い関係。私より先に死んではならない」
紫吹淳さんはもはや、菅由美子さんが居ないと何もできない人とゆうことなんですね!
ところで菅由美子さんのご主人の人となりの大きさには、本当に頭が下がります。
私には出来ないかもしれないですね、いや絶対無理です(#^ω^)。
紫吹淳さん実家はお金持ち?
3歳のころからバレーの教室に通っていた紫吹淳さんは、他人の目から見ればお嬢様に映るんでしょうし、又、宝塚に入る人は裕福な家の方以外は入れないなどの事が、噂されての結果、お嬢様で実家はお金持ちと言う事になったんでしょう。
実際のところは解りませんが、お父さんは某大手企業のサラリーマンだとの報告もあります。
ですので、それほど裕福な家庭に育ったわけではないようですが、やはり、ばあやがいないと何も出来ない的なところが、紫吹淳さんをお金持ちの家に生まれ育ったお嬢様像になった一番の要因なのかもしれませんね!
まとめ
今回は紫吹淳さんの気になる事を調べてみましたが、紫吹淳さんはこれまで、ばあやとともに歩んできた人生だったということがよくわかりましたね。
そんな紫吹淳さんのこれからの活躍は楽しみですし、特に観たいのは、バラエティー番組内でもいいので、ダンスをしている紫吹淳さんが観たいですね!なんといっても宝塚歌劇団 元月組のトップスターですから!!!
そして、これからもお嬢様キャラでいてもらいたいもんですね!サンジーは、なぜかそれがすごくあっているような気がするんですよ。
あなたはどうですか?
ということで、ここまでお読みいただいて有難う御座います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません